2010年03月13日

花嫁修業~~~!!




我が家の子供達は、やたらと台所仕事を手伝いたがりますガ-ン

私は自分1人でチャチャッと終わらせたいので、
あまり積極的にさせていませんでした・・・・汗


しかし、猫の手も借りたいほど忙しい時コレ!
助かります~~~~OK


一緒に台所にいるとドキドキハラハラしてしまうので、
私は、ミシン部屋から様子見キョロキョロ


息子っちは、野菜の皮むき
娘っちは、野菜を切り、
お肉は、一緒に手伝って切り、


娘っちに炒めてもらい、コトコトお鍋で煮ます。
カレールーをまわし入れ、味見して完成~~~キラキラ 
味見用の小皿を家族全員にオトーリのようにまわしてたしヒミツ


子供たちの作ったカレーです食事
花嫁修業~~~!!


もちろん、お味はGOODGOOD
やや甘口なのが気になりますけど・・・お愛嬌ねっ!


次は、何の料理を覚えて貰おうかしら???


私が自分の母から始めて習った料理は、
“ナスの味噌炒め”でしたね!
だから、小さい頃そればっかり作ってた記憶がびっくり!
母は覚えているかしらね~?


同じカテゴリー(life)の記事
ギョッギョッな連休
ギョッギョッな連休(2011-09-20 14:49)

あったまる一品!
あったまる一品!(2011-09-19 23:41)

我が子よ~~~
我が子よ~~~(2011-09-15 20:32)

初体験!!
初体験!!(2011-09-15 08:00)

近いぞ宮古島!!
近いぞ宮古島!!(2011-09-13 07:58)


Posted by ICHIGO at 12:32│Comments(2)life
この記事へのコメント
あたしも1人でやっちゃいたい派(笑)

でも仕込んだら…楽できる?

野菜の皮をむきたがる小3長女、コップを洗ってくれる幼稚園長男…わぉ☆仕込み時かも! 

まずはカレーから!ICHIGOさん見習ってやってみます♪
Posted by Ryoco at 2010年03月14日 13:59
こんにちは。

我が家もどんどんやらせたいんですけど・・・
なかなか。
週末くらいはと、台所を手伝って貰っています。

上げ膳据え膳になるまでは、まだほど遠い~~。
お互い忍耐です!
Posted by ICHIGO at 2010年03月17日 13:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

category