2010年03月05日

ランドセルカバーを購入された方へ!



イベントへ来て頂いたプロガーの皆さん、
本当にありがとうございましたハート

ランドセルカバーを購入された方へ!
ニョロニョロ~(本文には関係ないけど・・・可愛いし~)


あれから、落ち着いた日々を送っているかと思いきや、
何かと子供達の行事も詰まっていて、忙しくしております。
宮古島の学校は皆、遠足だったよね??



かぁちゃん休みなし・・・と言った状態でしょうかガ-ン




ところで、仲良しのhi~ちゃんとランドセルの話をしていて、
とても、GOODなアイデアを貰ったので、
ブロガーの皆さんに教えちゃいます。
ってたいしたことじゃないかもしれないけど・・・


アイデアと言っても、使える人が限定された話です電球


透明なランドセルカバーを購入された方
4月より、新1年生になる方



上記を満たしている方に限り使える技キラキラ 




説明しましょう~~コレ!



4月より、新1年生になるお子様は、入学式の時に
必ず黄色の交通安全カバーを学校から支給されます。

そのカバーを付けることで、車から “1年生だから・・・”と言うことで、
危険からも回避されやすく、何かあったときに保険が下りることになっています。
一応、1年間付けることを決められています・・・・がっ!!

ものすごく、強度もなく、すぐ破れますがーん
どれくらい頑張って付けていられるか・・・
我が娘っちも、何度もテープでペタペタしていましたが、
はっきり言って無理です。1年持たせるのは・・・家の子だけ??
もともと、それがきっかけでカバーを作るようになったのですが・・・

今年の1年生の説明会で、 “必ず1年間付けるように” と。
しかも、“両面テープで貼り付けてください”と。

先生達も、生徒から“破れた~~~”と、
何度もテープで補正するのが大変みたいです。確かにコレ!


でも正直言って、
新しいランドセルに両面テープを付ける勇気はありません汗
先生ごめ~ん




そこでです!!



透明ランドセルカバーを購入された皆さ~~~ん、
ランドセルに装着されましたか??
まだの方は、今してみて~~ダッシュ
結構ピタッとしています。


そこで、入学式に黄色いランドセルカバーを貰うので、
どうせ破れる黄色のランドセルカバー・・・・破ってしまいましょうびっくり!


表には、交通安全なんちゃらかんちゃら~と書いてあります。
ランドセルと透明ランドセルカバーの間に入るように、
うまく、周りと裏を切り落として下さいはさみ
そして、ランドセルと透明カバーの間に挟みます!!
ビニール同士なのでピタ~~と密着するはずOK


これなら、1年間黄色の交通安全カバーも付けつつ、
ランドセルを綺麗に使えるはずですガッツポーズ


我が家も入学式をこれから迎えるため、
この作業は、入学式後やる予定です。
始めは、黄色いカバーの上に透明カバーを付けてもいいんじゃない?って思いましたが、
横幅が入らなかったり、裏がもたつくんじゃないかなぁと・・・・



実際やってみてからお知らせした方がいいかと思いましたが、
入学のプレゼントに購入された方も多く、お渡しする時に
このアイデアを伝えたら・・・あなたの株がアップ上がるはず~
なんてねっ!!


良かったら、このナイスなhi~ちゃんのアイデアキラキラ 
使ってみてくださいね~ガッツポーズ
自分の作った物が広がりを見せてくれた感じがして超嬉しい~っす
hi~ちゃん、サンクス!!





ち・な・み・にコレ!
ランドセルカバーの在庫・・・少しならありますよ~コレ!
気になる方は、私に声を掛けて下さいね。
ここでは、受け付けていませんのでよろしくお願いします。



同じカテゴリー(handmade)の記事
おっと、ピッタリ♪
おっと、ピッタリ♪(2011-09-14 08:16)

アーメン・・・
アーメン・・・(2011-09-12 16:56)

新学期の準備
新学期の準備(2011-08-29 21:04)

レッスン♪
レッスン♪(2011-07-14 08:47)

LIBERTY 
LIBERTY (2011-06-28 14:16)


Posted by ICHIGO at 23:10│Comments(0)handmade
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

category